彼氏の両親へ挨拶/マナー  


スポンサーリンク


彼氏の両親へ挨拶/マナー

■彼氏の実家で親に会う食事会でのマナーや挨拶、服装、手土産。彼氏を両親に紹介する際のコツ。

彼氏の両親へ挨拶/マナー


1.彼氏の両親へ挨拶/マナー
@彼のご両親に好感をもってもらうには?方法
■結婚は2人の問題ではありますが、両親の影響も大きいですよね。

彼の両親に気に入られますと、結婚話がトントン拍子で進みそうですし、結婚後も円満にいくことでしょう。

では、彼氏の親への挨拶/マナーを見ていきましょう。


@事前の話し合いや準備をしっかりと行う
→まず、彼の両親に会う前に、彼氏と将来設計を事前に話し合っておきたいですよね。
結婚後は働くのか?仕事を辞めるのか?住居は?両親との同居はあるのか?といった結婚後の様々なことを、事前に彼氏と話し合っておくと、彼の両親からの不意な質問に慌てなくてすみますし、彼の両親の、2人に対する信頼度が高まりそうです。


Aお土産を準備
→彼氏に両親の好みを聞いて、手土産を事前に用意しておきたいものです。当日慌てて先方の近所で購入するとバレることになりそうです。
手土産には、「ご挨拶」の名目に、自分の名を記したのし紙を付けると、丁寧ですよね。


B服装
→「かしこまらなくて良いよ。」と彼氏は言うことでしょう。しかし、好感のもたれる服装で挨拶に行くのは常識ですよね。
品のあるワンピースなどが無難と言えそうです。胸元が大きく開いていたり、スカート丈が短か過ぎる服装は避けた方が良さそうです。
髪が長い場合は、髪をまとめると印象が良くなる場合もあるようです。
また、化粧やネイルなどもハデすぎない方が無難と言えそうです。


C挨拶
→彼氏のご両親は‘私’のことをジャッジする上司でも敵でもなく、これから家族になる人です。
笑顔を大事に、「彼を生み育ててくれてありがとう!」という感謝の気持ちをもって、挨拶に向かいたいものですよね。

「こんにちは、はじめまして、ありがとうございます、失礼します」などの挨拶をきちんと行い、素直な自分で挑みましょう。
猫をかぶってもバレるものですし、失礼でない範囲なら、素直で正直な方が、好感をもたれることになるようです。


Dお手伝い
→「息子が彼女を連れてきた!」ということで、母親は準備を頑張っています。
彼の母親が準備に忙しそうなら、「何かお手伝いしますしょうか?」と一言申し出ましょう。
断られたら「(よくして頂き)すみません。ありがとうございます。」もしくは「なにかあれば、遠慮なさらずにおっしゃってください。」と、言うのも良いですよね。


E観察
→結婚生活が上手くいかない理由の1つは、嫁姑問題であるため、彼のお母様を観察するのも忘れないようにしたいものですよね。

1.息子の自慢話をしてくる母親は過保護タイプの可能性がある
→例えば食事中、自分が息子の食事を取り分けたりと過保護な行動に出る過保護タイプの母親は、「息子を嫁にとられてしまう」という思いが心のどこかに潜在している場合もあるようです。

このタイプの母親と接する場合は、母親といる際は母親を立ててあげましょう。
母親から信頼され気に入られれば、円満な関係を築けることになりそうです。


2.教えたがり、勧めたがりな母親は過干渉タイプの可能性がある
→「息子の嫁は自分の娘よ。」と思っている母親には、素直に甘えたり頼ったりする女性が好感をもたれやすいようです。
しかし、だからといって、母親に甘えたり頼ってばかりいますと、いつも干渉されることにもなりかねません。

適度に母親を頼りながらも、過度に干渉されないよう、上手く距離を保っていけると良いですよね。


3.母親が最近の彼の様子を聞く場合は放任タイプの可能性がある
→「最近、○○は、どんな感じなの?」と、彼のことを彼女に尋ねてくるような母親は、子離れしている可能性が高く、「息子をよろしくね。」というスンタスでいる場合が多いようです。

自分の息子を嫁に任せるからこそ、しっかり者である女性の方が好感をもたれる傾向にあるようで・・{しっかりした自分}を出せると良いですよね。


F帰ってからのお礼
→彼のご両親への挨拶が終わり、家に帰ってからも、1つ仕事が残っています。
それは、お礼の電話or手紙を出すことです。
そこまでして、やっと「初めてのご訪問」が完結です。


その他、注意事項です。

・呼び方
→相手の親を「お義父さん、お義母さん」と呼ぶのは駄目ですよね。
「○○さんのお義父さん、お義母さん」と呼びましょう。
また、彼氏のことも、下の名前にさんをつけて‘○○さん’と呼びましょう。



A彼氏を親に紹介する場合〜彼氏の両親へ挨拶/マナー〜
■彼氏に、自分の両親のもとへ挨拶に来てもらう際も、彼女側が上手くサポートしてあげたいものですよね。

彼氏がよくやってしまう失敗は、以下の事柄のようです。


@遅刻
→「明日は君の両親のところに挨拶に行くからね。」と言っていたのに、遅刻してしまう男性もいるようです。
「絶対に遅刻しないように!」と念を押し、当日は起きているか確認の電話をするのも良さそうですよね。


A服装
→彼氏の服装も、彼女がチョイスするかアドバイスをすると、無難かもしれません。
自分の親を考えてみて、「コレなら大丈夫」という服を彼氏に着せよう。


B手土産を準備しない
→彼が手土産を買い忘れないように、自分の親を考えてみて、「コレなら大丈夫」という手土産を彼氏に買ってもらおう。
もちろん当日も、持ってくるのを忘れないようにチェックしてあげよう。


C帰ってからのお礼
→彼氏に、帰ってからのお礼をするようアドバイスしてあげよう。
男性は「お礼の電話or手紙の必要性」を、そもそも知らない場合も多いようですから。







Bまとめ 〜彼氏の両親へ挨拶/マナー〜
■彼のご両親に挨拶に行くのは、緊張するイベントですよね。
しかし、彼氏のご両親は、将来の家族ですし・・彼氏の両親からすれば、彼女は将来の家族の一員ですから、彼女側が常識ある振る舞いをすれば、暖かく迎えてくれることでしょう。

笑顔を大切に「彼を生み育ててくれてありがとう!」という感謝の気持ちをもって挨拶に行けば、上手くいくことになりそうです。
言葉を超えて、感謝の気持ちは相手に伝わるようですから。


・・結婚は2人の問題ですが、親の影響も関係してきます。
親が見方にまわってくれれば、結婚もトントン拍子で進みそうですし、結婚関連費用を親が負担してくれたりもするでしょう。
また、結婚後も何かとサポートしてくれるものです。

親を上手に見方につけながら、彼氏との幸せな結婚に向けて、1歩づつ進んでいけると良いですよね。


〜彼氏の両親へ挨拶・マナー/恋愛・婚活講座〜
<writer 名無き仙人>


★よく読まれている記事★
【人気】
結婚する友達が羨ましい!次は「私の番」にするには「この2つ」だけ(結婚するために大切なこと)

【人気】女性編【安全な在宅副業】スマホ版!人気ランキング|僕が解説します(副収入の作り方)






クス男「彼氏の両親へ挨拶・マナーかぁ。」


クス子「素敵な関係が続くといいわね。」


仙人「彼氏のご両親とも上手くやっていけると良いのぉ。」


関連彼氏と距離を置く/恋愛の距離感(自立と依存のバランス)
追いかける恋愛/逃げる男(追うと逃げられる/人間関係の力学)
結婚指輪/婚約指輪を買う前に(結婚/婚約指輪の事前知識)
結婚資金の目安/貯金・貯蓄方法(結婚に関連する支出と資金準備)
結婚式/披露宴までの流れ(結婚式までの準備と計画)
ウエディングドレスの選び方(4種類のドレス/自分に似合うのは?)
小さな結婚式の種類/スタイル(結婚式/種類一覧)
新婚新生活/住まいの間取り(新婚生活の住まい選び)
妊娠/出産を機に仕事を辞める?続ける?(メリット/デメリット)
夫/旦那の心理(歩み寄れる夫婦になるために)